top of page

スリランカ旅行の準備

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年9月19日
  • 読了時間: 3分

10月にスリランカ旅行に行くことになりました。移動日含め一週間の旅です。

今私が高校三年生で進学先としてスリランカを検討しており、その下見として母と二人で行きます。

今までの順序

  • 世界の歩き方「スリランカ」を購入

  • スリランカ関連の本を図書館で借りる

  • 証明写真撮影

  • 国際学生証(ISIC)取得

  • パスポート取得

  • シンハラ語の本を購入

  • トラベルグッズをざっくり買い揃える

  • スリランカカレーを食べに行く

  • 航空券・ホテル確定

  • ネットでスリランカビザ(www.eta.gov.lk)を取得(9/18)

世界の歩き方「スリランカ」を購入

スリランカの話が出た翌日くらいに母が即購入してくれました(1,836円)。交通手段やいざという時の連絡先、ビザ申請など情報量が豊富で頼りにしています。

スリランカ関連の本を図書館で借りる

「熱帯語の記憶、スリランカ」「ニューエクスプレス シンハラ語」「スリランカを知るための58章」を借りて読みました。

「熱帯語の記憶、スリランカ」は面白くて一気読みしました。少し古い本ですが、現地での交流からシンハラ語と日本語の共通点まで深く考えていたりして内容は読みごたえがありました。

「スリランカを知るための58章」複数人が複数の角度から解説しており楽しいです。今返却期限を延長して読み中です。

証明写真撮影

パスポート(1枚)と国際学生証(1枚)に使い、4.5×3.5の写真予備は1枚のみとなったのでもう1度撮りに行きます(800円)。

国際学生証(ISIC)取得

世界の歩き方に載っていたので取得。名前の通り海外で使える学生証で、世界中で割引に使えます。スリランカでもコロンボで本屋やカフェで使えるようなので用意しました(郵送送料込み2300円)。

パスポート取得

一家全員期限切れなので取得。時期が少し外れたのか、結構すぐに対応してもらえました。20歳以上16,000円、20歳以下11,000円。

シンハラ語の本を購入

今回持っていきたいので購入。

ニューエクスプレスのやつです(3,456円)。

トラベルグッズをざっくり買い揃える

母にすべて買い揃えてもらいました。まだうまくお礼が言えてません。本当にありがとうございます。トラベルグッズはどれも基本的に一定以上の値段で、合計金額が恐ろしいです。

スリランカカレーを食べに行く

・ディレディレカリー(https://twitter.com/dhire_dhire) 岐阜市長住町

・セイロンカフェ(https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23068140/)愛知県大須

この二店舗に行きました。どちらも美味しかったです。

航空券・ホテル確定

香港経由で行きます。11時間くらいのフライト。

ちょっといいホテルにしました。

ネットでスリランカビザを取得(9/18)

現地でビザを取ることもできますが、ネットでできるという事で母と取得。

「世界の歩き方」とスリランカビザに関するネットの記事でなんとかなりました。

どのぐらいカメラで写真が撮れるか分かりませんが、無事に帰ってきて記事にまとめたいです。


 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page