常滑市西浦北小学校に馬頭琴授業・全校約200名で踊りを体験
- Admin
- 2018年2月26日
- 読了時間: 1分


私にとっては二回目の馬頭琴授業。
常滑市の「西浦北小学校」まで行ってきました。
普段は二年生さんが対象ですが、今回は全校生徒です。

約200名ということで、今回の会場は体育館。


ちょっと広いので、声が通るようにマイクも使用しました。

そして恒例のモンゴル衣装のお披露目です。全校生徒さんのため大きいサイズの衣装も出し、大人数になりました!
王様、お妃様、王子様、王女様がずら~り(笑)

そのあとは赤い布を二枚持ってもらい、演奏に合わせて全員で踊ります。


人数が多いと大迫力!
モンゴル衣装を着て貰った生徒さんや先生方にはそのままの格好で踊ってもらいます。


今回大人数にもなるとさらに緊張します……先生方の綺麗な演奏の中に交じるのは恥ずかしくなりますが、精いっぱい参加させていただきました。
そして西浦北小学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました!
終わった後は常滑のイオンモールへ先生方と一緒に食事しに行きました。
すっごく大きい招き猫がいきなりあり、かなり驚きました……





コメント